忍者ブログ
日記のようなひとり言。 子供の事だったり ハンドメイドの事だったり。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    小ぼうず幼稚園グッズ その4 お手拭タオル

    その4

    120316_085741.jpg 120316_085757.jpg

    120316_085821.jpg

    以前のガーゼ生地で作りました^^

    ワニくんとロボット二色。可愛いなぁ♪
    まだ結構あまってるので、マスク&ハンカチもいけそうだなo(^o^)o

    これで幼稚園グッズは大体作り終わったかな?
    後はお下がりのものの名前をお兄ちゃんから変更しないとー。

    そして制服は詰めないとだめかなぁ?
    小さい方なのに年少からだから、ブッカブカw

    だって90cmないのに、105cmの制服達だからなぁ。
    明日あたりに着せてみるか^^ 

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    PR
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    小ぼうず幼稚園グッズ その3 お弁当袋

    その3

    120314_115133.jpg 120314_115157.jpg

    お弁当袋ですが、幼稚園の給食グッズ入れにします。(3点セット&コップ)

    120314_115251.jpg

    こんな感じで^^

    サンリオの生地です~。
    ぼうずの時もね、これ作ったんです → 

    でもなんか違う感じに見えるんですが……なんでだろう?
    たぶん紐通し位置が違うのかなぁって言うか今気づいた。

    前回の型紙が見つからなかったので、今回も型紙ダウンロードしたのですが、縫い代つけないといけなかったのに、忘れたわ。
    それでちょっと小さくなっちゃったのね……。
    なんて初歩的失敗。

    まぁ、大きめだったのでグッズを入れるのに全然問題ないですけどね!

    あ、こちらのサイト様から作り方頂戴しました。 → Boo's Shop



    Instagram始めました!

    拍手[1回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    小ぼうず幼稚園グッズ その2 体操着袋

    その2

    120313_162016.jpg 120313_162030.jpg

    上履き袋っぽいけど体操着袋。
    前回のサンリオ生地じゃなくて働く車生地。

    サンリオ生地はさ、カット済み激安品なのでw
    体操着袋には足りなかったぁ。

    そして中生地もね、足りなーい。
    なので家にあったなんとなく平気そうなチェックの生地で。

    って言うかさぁ。上の時はさぁ! しっかり全部好きなの買って(トーマスだった。高かった)ばっちり準備万端で用意したのにさ。
    下の子は余り生地で全て賄うってどう言うことでしょうね?(唯一買ったのがサンリオ生地ですよ。しかも少量で激安品ですよw)

    しかも上の場合はさ! 小学校用のも新調したのにさ、下の子は初めてだって言うのに余り生地で賄うってどう言うことでしょうね?www

    しかもしかも! 中生地もね、最近ドットだの花柄だのばっかり集めていたので、男の子でも平気そうな生地が少なくて!
    本当に超寄せ集め! 最終的に全部出来たら並べるつもりですが……表・中・紐その他色々あまりに違いすぎて統一性のない幼稚園グッズが完成しますよ、きっと!

    ごめんよー、ごめんよー。
    小ぼうずマークをなんか作ってそれを全部につけるようにするから許しておくれよ(^_^;)





    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    ハッピーバースデイ! ぼうず君

    今日はホワイトデー♪ が、しかし長男ぼうずの誕生日でもあるのだぁ。

    起きるなりワクワクした顔で「今日何の日?」と聞いてくるぼうずくん。
    お祝いして♪ お祝いして! って顔が語ってたのでw むぎゅーっとしておめでとう^^

    超嬉しそうにしてました^^


    小学校に入ってからかなり生意気になってきたぼうず。
    ママ・ママ甘えん坊だったのに、小学校入ると変るよ? とは聞いてたけどね、本当に憎たらしくなりましたよ。
    でも、まだ全然甘ちゃんで可愛いほうかな……とは思いますが。

    親としては優しい子に育ってくれているんじゃないかと思います。
    が、嫌な事は嫌とはっきり言う強さも持って欲しいなぁと思いますわ。

    争い事が嫌いなぼうずは、自分が我慢して事が収まるなら……と無理をすることが多いので、心配だよ。

    仲のいいお友達(いい子なんだけど、かなり乱暴ものw 口もメチャクチャ悪いw)に怒鳴られたり蹴られたりしながらも絶対にやり返さないし無言なので、友達の中でぼうずは怒らないし許してくれる、みたいな感じになってしまっているのが少し心配。

    冗談でもひどい言葉を言われれば傷つくし、蹴られれば痛い。でもやっている方はそれに気づかない(特にまだ1年生だし)
    だからね、それがエスカレートしないようにぼうずには嫌なことは嫌、やめて欲しい事はやめて、とはっきり言おうね。我慢しないで言うのを頑張ってみようかって言ってるんだけど……。

    まだ実行できてないみたいですw
    強く言う事に抵抗があるみたいなんだけど……弟にはかなりの乱暴ものですよね?w

    まぁ外で頑張って家でストレス発散する分にはかまわないけどさぁ。
    (その対象の弟は不憫だがw)

    でも今気づいたが他のお友達にはちゃんと言ってる気がするなぁ……と言う事はその子だけにか!
    言っても聞かないから無視になるのかなぁ?

    子供の話は主観で的を得ないのでよくわからんわ。

    でもそうかぁ。友達によるのか。
    優しくて相手を思いやれる子なら相手が嫌がる様な事しないな。ちょっと「やめて」って言えばやめてくれるよな。
    でもそうじゃない相手がいるのが小学校。

    たまにすごい子いるもん。同じ一年生とは思えないようなすごい子いるもんw
    やっぱり親の関わり方なんだと思うけど。

    やっぱり最初の子って言うのは手探りで、初めての事ばっかりで親も不安・心配だよねぇ。
    下は放置が多いが上は過干渉になってないかしら? 


    なんか脱線しまくったけどw
    とにかくお誕生日おめでとうって事でwww


    あ、ホワイトデーのお返しはこんな感じで^^

    120314_090919.jpg

    ただ飴と作ったペンケース入れただけ。
    手紙書けばって言ったのに、照れ&面倒くさがって結局書かなかったw

    何を書けばいいかわからないんだって、本当男の子ってこう言う事に遅いよなぁ。
    貰ったチョコにはしっかりお手紙付いてたのに。『友達だよ』シールも付いてたのにw

    一人は気の多い女の子からw
    一人は義理チョコと言う結果だったんだよねw

    来年あたりから貰えなくなりそうで、ママはちょっと切ないわwww

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    小ぼうず幼稚園グッズ その1

    とりあえず一つ完成です。

    120313_132432.jpg 120313_132325.jpg

    なんか賑やかすぎですがw
    お道具袋です。

    メロディオンが入るように少し大きめに作ったのですが……
    小ぼうずに持たせるとかなりでかっw

    まぁ大は小をかねるってことで良しとしましょう。

    が、マジックテープをつけるのを忘れ最後につけたので、チロリアンテープでごまかしましたw
    手縫いしてもいいんだけど、硬いんだよ。その硬いのをチクチクするのは苦手なんですよ。
    なのでミシンでガーっとw

    後は体操着袋かな。上履き袋はすでに作って使っているので。
    その他は……まぁ適当にw 作りますよ。

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    首が回らん

    ちょっと忙しい。
    なぜかやることいっぱい……

    多分小説の方を毎日更新なんて事をしてしまった為にとてもじゃないが首が回らないっす。

    只でさえこれから春休みになるのでうるさいのがいるしw
    小ぼうずの幼稚園グッズのチェックもして手作りもしないと……

    なのに毎日の生活にこんなゆとりがなければ何も出来んわー(T_T)


    専業主婦であるくせに、本職がおろそかになりつつあるので、ここで一旦気を引き締めないと!
    優先順位のつけ方が難しくて困るわ。

    とりあえず小説の方は明日の朝更新以降、一週間お休みを頂くことにします。
    そしてその間に色々、いろいろ。

    まず最初は……とりあえず家の掃除www

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    卒園アルバムケース 残り二つ完成!

    ピンクドットバージョン。

    120309_140824.jpg

    120309_140906.jpg


    水色ドットバージョン

    120309_140802.jpg

    120309_140930.jpg


    三つ並べるとこんな感じ。

    120309_141259.jpg

    こだわりは、リス君の持ってる花束のリボンの色がそれぞれちゃんと違うのと。
    フェルトのお花も最初はオレンジ・ピンク・緑の三色にしようと思ったけど、足りなかったので、ブルーも合わせて色をかぶらないようにしたこと。

    多分まったくわからないと思いますがw
    水色ドットの場合青い花なし。ピンクドットの場合ピンクの花なし。緑ドットの場合緑の花なし。

    こう言う細かい所のってきっと他の人にはわからないけど、自分でばっちり決めると超気持ちい&楽しい。
    やっぱり自己満足なんだなぁと再確認www

    ○○カバー系は初めて作ったのですが、結構楽しかった!
    ブックカバーでも作ろうかなぁ。
    お風呂でもOKな様にラミネートででも作るのもありかな、と思いました^^



    Instagram始めました!

    拍手[2回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
    ハンドメイド活動
    現在オーダー受注数
    2 点 

    Instagram

    minne
     フリーマーケットサイト
     クリエイターズギャラリー
      ネット販売中です♪

    Twitter

    tweet
    Profile
    Admin / Write



     となみ(ママ)
    ブログ管理人。二人の男の子の母。専業主婦。
    熱しやすく冷めやすく、 面倒臭い事が嫌いでわりといい加減なO型。
    ハンドメイドが趣味。

    CLOCK
    いくつ?
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ

    ブログ内検索
    最新CM
    [08/15 医療系への就職]
    [01/26 となみ]
    [01/25 ハナ]
    [11/02 となみ]
    [11/02 ako]
    最新TB
    バーコード
    AdSense
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]