底の作り方がちょっと変わってます。
こんな感じです。 ↓ ↓ ↓
しまつ15cmは奥(横紐が出ている方)、この状態でつけますが、
手前(横紐がない方)のしまつ45cmは編み上げてからつけます。
普通に交互に編んで行きますが、輪にしないので、
始めと終わりは折り返して止めます。
それを交互に。 こんな感じ ↓ ↓ ↓ (いい加減なのは性格なのでご勘弁を)
で、全部編み上がったら、ふちより先にしまつ(45cm)です。
表裏としまつしたら、普通通りふちを処理して、(表は折り返して止め、裏は短めに止めた方が綺麗に見えるかも?)
最後にかがって終了です。
手前側の入り口は、かなりごつくなります。
一番上なんて半端なく太いです。
でもしっかりした感じがして逆にいいかも??
とりあえずこんな感じですが……どうでしょう。
誰に習ったわけでもなく自己流で、尚且つ自分で作ったレシピなので……
上手な人から見たらおかしいと思われるかもしれませんが、それはまぁ自己責任で。
参考にして頂けたら嬉しいですが! うまく出来なかった等のクレームはご遠慮ください。(えへ)
追記の追記。
私が使っているのは正確にはエコクラフトではありません。
もっと激安な紙バンドと言うのを使っております。なので13本取りなんてものです。
これでも全然問題ないと思いますけどねぇ
50mあればかなりたくさん作れるっすよ♪
紙バンド クラフトバンド 定番カラー【13手芸用】クラフト13-50m |
紙バンド クラフトバンド 定番カラー【13手芸用】ミルク13-50m |