忍者ブログ
日記のようなひとり言。 子供の事だったり ハンドメイドの事だったり。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    今日は

    幼稚園も休園で、ハロウィンパーティーも延期でした

    が、連絡網に気づかず大雨の中幼稚園に行ってしまい、超恥ずかしかったです…f^_^;

    小ぼうず抱っこして、ぼうずは傘ひっくり返って飛ばされそうになったりして、大変でしたo(><)o


    で、我が家のきの小いすはこんな使い方!
    仲良くお絵かき中です( ^^)Y☆Y(^^ )

    明日は特に用事なし!
    家でおとなしくしてよ~ね~





    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    PR
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    追加

    剣も作ってしまった〓

    どんどんガラの悪くなるミッキーくん…

    そして子供参加人数(19人)分のお菓子を用意です!

    個々の量は少ないとは言え、19個もあるとやっぱり凄いわねf^_^;


    パーティーの内容は、
    仮装した子供達が自分で飾り付けした紙袋を持って、
    『Trick or Treat(トリック オア トリート)』と言ってママ達を渡り歩きます
    ママは『Happy Halloween』と言ってそれぞれ用意したお菓子をプレゼント!

    去年も同じ様にして、好評だったので今年もですo(^-^)o


    飾り付け用のシールも用意したし、明日が楽しみ(^O^)
    が!雨なのが最悪(>_<)

    お弁当もあるし、荷物多いのに~
    小ぼうず抱っこして傘さして荷物…なんて絶対無理(T_T)

    どうしようかなぁ





    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    ハロウィン仮装

    30日に友達と毎年恒例のハロウィンパーティーをやります

    で、今年は特に手作りせず、100均で買ったので済まそうと思っていたのですが
      おばけ魔女


    なんと今年はファッションショー&投票でベストを決めるらしく
    それじゃぁ頑張らないと~
    と言うことで作りました~
     
    何にするか悩んだ時に、ぼうずがよくふざけて帽子のゴムを顔にかけ「海賊~」とやっていたのを思い出し、決定
    小ぼうずが昼寝中にあっという間に完成です
    まったく苦労していないのにかなりの出来かも~



     眼帯は2枚型を取った黒いフェルトに黒いゴムを縫い付け、2枚を合わせて縫っただけ
     で、何で型を取ったかと言うとブラのパット

     柔らかくて絶妙な形で、最初は黒いパットにそのままゴムを縫い付けちゃおうかと思ったけど、さすがに…
     
     フェルトにすると目にも負担が少なくて

     

     次ぎはやっぱり鉤爪でしょ~ってことで…
     
     子供が持つから硬いと危ない、でも布じゃヘロヘロ…
     紙だとあっという間に壊れる
     そこで思い付いたのが、エコクラフト
     適度に硬く、柔らかく。何よりよくしなり、強度もある!完璧

     で、13取りバンドを適当に2本切って、間に結束用の針がねを挟んで止め、
     先になる方だけ少し尖んがらせる為に斜めにカットし、
     周りを家に余っていた3本取りで、途中鈎爪の形っぽく整えながらグルグルっと

    これもあっという間に完成
    でも なんかものたりない…もっと格好よくしたかったけど、まぁ充分でしょ

    後は黒いバンダナで帽子っぽくすれば、海賊君の出来上がり~


    後は当日ぼうずに仮装させて、ベストを目指します
    おばけ魔女は小ぼうず仮装で
    きっと嫌がるだろうけど

    追記:
    鉤爪をちょっと変更。


    持ち手のところにバンドをボンドで止めながらグルグル巻いて、丸いのつけました。
    ちょっとそれっぽくなったでしょ

    おばけ魔女プーさんと 海賊ミッキー



    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    きの小いす



    買っちゃいました。
    可愛い、そして案外機能的

    ぼうずはマリオのきのこ~と大喜び^^
    二つセットで大正解。二人で仲良く座ってます。

    …ってママ用に買ったはずだなぁ

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    小学校

    今日は小学校に行って来ました!

    ふれあいまつりとかで、保護者が出店をだし、安く買えるのです〓

    去年も友達に誘われ行き、今年は違う友達と行って来ました〓
    …って二人とも風邪引いてるのに…〓

    パスコのパンを格安でゲットし〓
    おにぎり〓やらコロッケ、肉団子も買って食べたり〓

    輪投げとかヨーヨーすくいなんかをして遊んで来ました〓

    ぼうずは友達と一緒だし、かなり楽しかったよう〓
    が…ママは疲れました~〓

    行ってすぐに小ぼうずが寝てしまい〓
    ほぼずっと抱っこ…
    腰痛すぎです〓

    ま、楽しかったけど〓

    ぼうずの中で小学校への意識がまた高まったようで何よりでした〓


    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    小ぼうず風邪を引く

    風邪引いちゃいました~

    ぼうずが結構鼻水垂らしだしていたのですが、
    案の定、小ぼうずも感染です

    ま、大した事なさそうで、鼻水がすごいぐらいなのですが
    でも、ひどくなると可愛そうなので、病院行ってきました

    1歳7ヶ月。この年には鼻がつまるというのが、かなりつらい

    自分じゃ鼻をかめない、でも気持ち悪い。
    寝ると苦しい。とにかく色々

    グズグズがすごいです。そしてうるさいです

    一番困るのは、宥めると余計泣く性格
    辛そうなので、抱っこしてよしよしすると、後ろに反って泣き叫びます

    でもそばにはいて欲しい、でも抱っこは嫌、でも苦しいし、取り合えずママに八つ当たり
    って精神状態なのか
    そばにくっついて、うずくまって、ママママ言いながら引っ張ったり、つねったり…

    可愛そうにと思って背中をトントンすると、「いやー」と余計泣き叫ぶ…
    あのー、ママどうしたらいいでしょう??

    抱っこも慰めも、かまうのもダメなら、やっぱり放置って事で、そのまま芋虫状態の小ぼうずのそばで傍観
    したら寝ました

    しかし、何もしないで泣かしっぱなしにしておくのはとにかく気が引けるので、
    何かしてあげたいのに…
    本人がそれを嫌がるんじゃぁ仕方ないよなぁ

    ぼうずの時とはとにかく勝手が違うので、困りまくりです
    これが個性って事なんだろうけど…
    やっぱり先が不安になる我の強さ

    根気よく付き合ってあげるしかないんだろうなぁ

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    小ぼうずの癇癪

    が、割とひどいです。
    色々わかっているくせに、言葉が遅いせいか?
    気に入らないことがあると、ひっくり返って(うずくまって)泣き叫びます。

    いや、全然いい子なんですけど。可愛いし…

    ただ、
    「ママ、ママ」泣き叫びながらも、抱っこするとそりまくって、
    手を振りほどき、降りようとするので、頭から落っこちそうになるぐらい…

    ってのが、さっきありました

    「ぎゅーする?抱っこする?」とんとんしながらそう宥めても
    「いやー」(嫌だけ超はっきり言う)と言って手を振り払う

    色々試して、それでも泣き止まず、大騒ぎ
    どうしたらいいのだろ~と悩みながらちょっと放置していると、
    そのまま泣きつかれて寝てしまいました

    いやー、びっくり
    二人目だし、今育児にメチャ余裕があるので、全然イライラとかはしなかったのですが、
    あまりにひどくてびっくりした。

    わりと意思がハッキリしてて、我が強く、きかん坊な感じではあったのですが、
    ここまでの癇癪は初めてで、ちょっと不安になっちゃいました

    この先うまくやっていかないと、すごく賑やかな幼児になっていくかも…

    お兄ちゃんの時もそれなりに癇癪あった様な気がするけど、
    どうやって対応してたかもう忘れたし

    今まで小ぼうずの事で悩んだり、心配したりって事があまりなかったので、少し反省です。

    これまでいい子過ぎて、多少放置しすぎてる部分があったかも。
    あまりかまって遊んであげてなかったし、基本お兄ちゃんに頼んでるし

    もうちょっと相手してあげないとなぁ


    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
    ハンドメイド活動
    現在オーダー受注数
    2 点 

    Instagram

    minne
     フリーマーケットサイト
     クリエイターズギャラリー
      ネット販売中です♪

    Twitter

    tweet
    Profile
    Admin / Write



     となみ(ママ)
    ブログ管理人。二人の男の子の母。専業主婦。
    熱しやすく冷めやすく、 面倒臭い事が嫌いでわりといい加減なO型。
    ハンドメイドが趣味。

    CLOCK
    いくつ?
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ

    ブログ内検索
    最新CM
    [08/15 医療系への就職]
    [01/26 となみ]
    [01/25 ハナ]
    [11/02 となみ]
    [11/02 ako]
    最新TB
    バーコード
    AdSense
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]