忍者ブログ
日記のようなひとり言。 子供の事だったり ハンドメイドの事だったり。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    ティッシュボックスケース

    あいにくの雨ですが、これからお友達のお家にお邪魔します。

    家建てて引越ししていたのは知っていたので、共通のお友達からお声がかかり、一緒にお邪魔することに。

    ぼうずの一歳年上の男の子(小学2年生)と、子ぼうずの一歳年上の男の子(年少)兄弟。
    つまり我が家と同じ4歳離れた兄弟です。

    実は直接のお友達じゃなくて、一緒に行くお友達のお友達。
    何度か一緒に遊ぶうちに仲良くなったのです。


    で、遊びに行く前日(つまり昨日)急に思いました。
    初めて新築のお家にお邪魔するのに手ぶらってなんか失礼じゃないか……と。

    なので何かプレゼントしようと思ったのですが、なんせ前日の夕方に気が付いたので、もちろん何もなく。
    となるとやっぱり作るしかないかぁ……とテンションUP♪

    しかも、実はまだ家に招待してなくて(なんて友達がいのないやつ)、もちろんうちへの新築祝いは貰ってないので、下手にお金をかけると気を使わせるよなぁ……とも考えていたので、手作りはナイスアイデアに思えて来ました。

    で、何を作るか。
    新築プレゼントっぽくて見栄えがする感じ? しかも彼女に個人に対するプレゼント(ポーチとか)だと、一緒にいくお友達に角が立つかなぁとも思う。

    でで、やっぱり新しいお家だと部屋の数も多くなっただろうしなぁと思って、ティッシュボックスケースにしました。
    これならいくらあってもまぁ邪魔にはならないかな。

    と言っても自分で可愛い感じのを作ったことがないので、(我が家のティシュケースはエコクラフト)
    我が家の重宝しているテュッシュケースを観察。

    うん、これなら行けそう。
    と、なんとなくいい加減に(笑)図って製図引いて作ってみました。

    で、出来上がったのが ↓ こちら ↓

    110919_232758.jpg  110919_232817.jpg




    これは思っていた以上に可愛い♪ そしてすっごく見栄えがする!
    アバウト製図のせいでちょっと気持ち大きかった気がするけど、いいじゃんいいじゃん。

    これは置いておくようではなくて、どこかに下げておく為様なので、
    持ち手はスナップで取り外し出来る様に。

    110919_233214.jpg  110920_084412.jpg

    くるみボタンとコードつけて留めれるようにして、コード部分にはお花のワンポイント。

    そして軽くラッピングすれば! とても昨日の夜二時間で作ってた物には見えませーん!!

    これはすっごく簡単で、接着芯は付けたけど、裏はないので工程が少ないし、ほぼ直線縫いなのでオススメ。

    うん、ちょっと大きかった面を考慮して、製図し直して作り方でも載せようかなぁ。
    もし作り方を知りたいと言う方がいらっしゃれば、ポチッとお願いします^^


    Instagram始めました!

    拍手[2回]

    PR
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    ビデオカメラケース

    この間紹介したDSケースを殆ど変えずにビデオカメラケースを作ってみました。

    いや、運動会に備えてやっとこビデオカメラを購入したので(今まではずっとデジカメの動画で撮ってパソコンで編集してDVDにしてた)、
    やっぱりケースを作らないとぉ~♪と考えていたら。

    ふとDSケースが目に付き。

    そう言えば中にキルト芯挟んでるから衝撃にも優しいし、大きさ的にもいいんじゃね? って事で入れてみたら……
    いい感じにすっぽり☆

    で、マイ生地 紺のドットで作ってみました。
    そして中生地は今回☆で♪

    蓋にイカリパッチワーク風生地。
    かーわーいーい☆(って今日テンション可笑しいな)

    実はまだ持ち手をつけてないのですが、
    そのうち☆生地で作るので……まぁとりあえず完成って事で。

     


    使用生地はこちら ↓ ↓




    そして今回購入ビデオカメラはこちら ↓ ↓ ↓

    最安値で30,280円のようです。
    私が買ったのは時はもちろん送料込みで29,980円でしたね~。

    今楽天1位の商品なので、運動会用にと購入している人が増えているのか……
    だんだん値上がりして行ってるる気がするなぁ。

    まだ本格的に使ってないのでなんとも言えませんが、第一印象はとにかく小さい、軽い!
    今のビデオカメラってこんなにすごいのねぇとビックリしました。

    絶対に値段以上の価値あると思います。
    色も可愛いしね☆

    お悩みの方は是非どうぞ!


    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    ハロウィンダッフィー&シェリーメイ

    ちょっと前にディズニーシーへ行った時、
    ぼうずにせがまれ二人を連れて帰ってきました。

    で、ずっと裸ん坊で、洋服を作ってあげようと思っていたのになかなか……
    で、で、やっとこなんとなく作ってみました。

    とりあえずハロウィン仕様?

    魔法使いダッフィーに
    花嫁さんシェリーメイです。



      

    ダッフィーのマントは結んだだけなので、ちょっと微妙。
    紐でも通して結ぶほうが良いかも。

    でもシェリーメイちゃんは可愛いすぎ~☆
    超簡単に作ったのに、思った以上の出来栄えで、大満足♪

    これからもなんか作ってあげよ~

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    秋仕様てぬぐい

    9月10月用で「秋」と言った感じ?

    手前のバンビが可愛いいです♪
    これもかなりお気に入りの1枚です(^O^)/





    Instagram始めました!

    拍手[1回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    今度はやりたい病

    なんだか最近急にやる気がムキムキ ↑

    ついこの間までも5月病はどこへ(*・ω・)ノ~~~

    今度はあれもやりたいこれもやりたい病が発症です…

    妙に色々なことに意欲的…なのはいいけど、どうもまた空回り中(´Д`)
    脳内では計画立ってるのに、行動してませんけど…

    まぁ、何も焦ることはないんだけど。

    来年には小ぼうずも幼稚園なので、そうしたら好きな時間はいくらでも出来るわけで。
    それから好きなことに時間を費やせばなぁと。

    だから今年は小ぼうずとの時間を大切に (^o^) と思うのに、なんかやっぱり放置が多いかな(笑)

    さすが二人目、何もしないでも育っていくし、相手とか何かするのも面倒臭いΣ(゜Д゜;)
    それじゃイカンだろ。
    愛を深めないと! ってこれ以上ママっ子ぶりをひどくしたら大変だ…

    今でもかなり痛いママっ子。
    なぜこんなにひどいのかしら…

    もういい加減寝るときに人の首に手を回して抱きついて寝るのやめて欲しいのですがぁ
    まだほぼ毎日夜中に目覚ましていないと大泣きで、
    パパが様子見ると断固拒否!!で狂っちゃうし。

    ぼうずの2歳4ヶ月ってどんなんだったかなぁ…
    忘れたわ。



    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    DSケース

    一度作っておきたかった。

    女子必須アイテムDSを持ち歩くには、やっぱりかわいいケース♪

    女の子にはいいかなぁと思っていたので、試作です。

    110715_114809.jpg110715_114929.jpg 
    110715_114941.jpg

    作り方は、hug*hug blog~Happy育児とちくちくそーいんぐさんの過去記事からお借りしました。

    本体にはキルト芯を挟んでぷっくりと衝撃にも強く!
    カードを前ポケットに6枚収納可能。

    持ち手はナスカン付けて取り外し出来るので、カバンにもつけられます。
    マジックテープでの開け閉め。

    可愛い★

    でも私の作り方の問題!?
    なんかヘたっぴなんですけどぉ…

    遠目で見れば問題ないけど、なんかフタがよれたし…
    返し口部分も変に…

    小さいのにキルト芯挟んだからちょっと縫いづらかったのかなぁ
    もっと簡単に自己流アレンジしよう。




    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    バザー出品予定

    さて、これは何でしょう??

    110708_073137.jpg

    答えは… ↓ ↓ ↓

    110713_122009.jpg

    布シュシュでした~♪

    端切れを使ってたくさん作製!

    小学校のバザーにボランティア出品予定です。


    超簡単で、その割には作った感があって、
    なおかつたくさん出来るので、楽しい^^

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
    ハンドメイド活動
    現在オーダー受注数
    2 点 

    Instagram

    minne
     フリーマーケットサイト
     クリエイターズギャラリー
      ネット販売中です♪

    Twitter

    tweet
    Profile
    Admin / Write



     となみ(ママ)
    ブログ管理人。二人の男の子の母。専業主婦。
    熱しやすく冷めやすく、 面倒臭い事が嫌いでわりといい加減なO型。
    ハンドメイドが趣味。

    CLOCK
    いくつ?
    カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    アーカイブ

    ブログ内検索
    最新CM
    [08/15 医療系への就職]
    [01/26 となみ]
    [01/25 ハナ]
    [11/02 となみ]
    [11/02 ako]
    最新TB
    バーコード
    AdSense
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]