忍者ブログ
日記のようなひとり言。 子供の事だったり ハンドメイドの事だったり。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    10年日記

    10年日記なるものを購入しました。


    私が購入したのはこちら。たぶん安いと思う。
    横長タイプが欲しかったので。
    送料入れても書店等で見るのと同じくらいかな?
    作りはしっかりしていて、なんだか自分の人生の本のよう。
    そして何より可愛いと思ったので^^

    母がずっと10年日記をつけていて。
    この間ぼうずがそれを読ませて貰ったみたいで、前にこんなことがあったよ…と教えて貰ったのですが、私自身はまったく覚えてなくてびっくりしました。

    印象的な出来事なはずなのに全然覚えてなくて…。
    10年日記いいかもなぁと思うように。

    書店で何回か見たのですが、10年日記で気に入るのがなく(3年5年ならいっぱいあるのに、10年は品数自体少ない)高いものだし10年も書くのだから気に入るものがいいよなぁ…と思っていたところ、発見しました。

    そして昨日届きました。
    これから毎日少しずつ書いて行こうと思います。

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    PR
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    タック入り巾着

    巷では有名作家さんのネット有料販売パターンのしじみ巾着って言うらしいですね?

    私は違うサイトさんでしじみ巾着って題名で作ってあるのを見て、可愛いなぁと思い調べたら有料販売なのかぁと行き着いたのですが…

    見た感じ簡単そうなので、自分流で作ってみました。

    120119_111347.jpg 120119_111034.jpg
    120119_111125.jpg 120119_111050.jpg

    大きさも適当タックも適当。
    が! 可愛いなぁ♪(自画自賛)

    いや、でも本当可愛いよ。大きさも変えれば色々に使えるだろうし。
    持ち手着けて巾着付きバックにもいいかも~

    色々と想像が膨らみますわ~☆

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ

    今日はずいぶん寒いなぁと思ったら雪降ってますね。 そりゃ寒いはずだ。
    ぼうずも完全防備で学校行きました。

    いつのかわからないホッカイロも持たせて。
    消費期限切れてたけど(笑) どうにか温かくなってましたよ。

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    ぷっくりリボンバック

    どでかリボンバック(改)です。
    って面影ないですけど。

    久々に大物頑張ったって感じです。
    が、やっぱり自分のオリジナル品は一発でビシッと綺麗に思った通りに作れないですね…。

    もうこれに至っては単純な計算間違いもしてるし…。
    が、ムリクリどうにか押し通して作っちゃいました。

    がが、これはこれでOKな感じ?
    色々注意点はあるもののぷっくりとしたバックが出来ました♪

    どうでしょう?

    120118_081652.jpg 120118_081511.jpg
    120118_094101.jpg 120118_081634.jpg

    しかしやっぱりマチ付の丸いバックは難しいなぁ…。
    適当に左右一箇所ずつタックを入れてぷっくり感を出したかったのですが、どうにか丸くなってる?
    リボンもぷっくりさせる為に丸くして綿を入れてみました。

    Dカンつけたので、家にあったショルダーをつけたら斜め掛けも出来ます♪

    裏地に使った生地がすごく柔らかくて、しっかりしたかったので裏にも接着芯貼った為に、上のクシュクシュが少ないのが残念。

    そしてポケットを中の前後につけたのですが、位置が上過ぎてゴムで絞った為にポケット口がたるんでしまった…。
    ゴム付ポケットにすれば改善されますかね?
    でもゴム付はいまいち上手に出来ないんですよねぇ。作り方間違ってるのかな…

    で、一番の失敗は単純な計算間違い。
    そうです、表と裏の高さを間違え、裏地が思いっきり長かった…

    ってか表の縫い代分を忘れて短かったので、裏地を表地に合わせて切ってしまうととても短くなってしまうので、余っている分の裏地を折り返して表地にするという強引手法に出ました~
    が! 以外にアクセントになって可愛いかも!

    どうですかねぇ?
    可愛いですか??


    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ


    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    薄紫のミニグラニー オークション

    今回初めてハンドメイド品をオークションに出品しました。


    ☆薄紫の外マチのミニグラニー&テュシュケース&シュシュ☆

    120117_113654.jpg 120117_113722.jpg
    120117_113745.jpg 120117_113909.jpg
    3点セットで100円スタートです。
    1/17~1/23(月)迄。


    宜しくどうぞ。


    無事落札されました。ありがとうございました。

    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    ティッシュボックスカバー

    結構前に作ったのですが…

    割と有名な作り方だと思いますが、一回ぐらい作って見たかったので♪
    111213_001226.jpg 111213_001258.jpg
    正方形に縫って三角形に折って、三角のてっぺんから10cmぐらいの所を2箇所とめて、
    三角の両サイドにボタンをつけて完成と言う超簡単なやつ。

    なのにリバーシブルでとっても可愛い♪

    これは36cm正方形で作ったのですが、スリムタイプのティッシュしか入りませんでした^^;
    でもお嫁に行きましたが。

    普通サイズのティッシュを入れるなら37cm正方形で10cmの所を止めるみたいです。
    次はそれで!



    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    フリースのネックウォーマー

    ふと急に思い立ち、作ってみることにしました。

    生地はぼうずのコートを作ったときの残りのブラックウォッチのフリースと、
    つい衝動買いしてしまった私用のノルディック柄フリースで。

    120113_130813.jpg
    これってシュシュを作るときとサイズが違うだけで同じ作り方なので、ついでにもう一つ同じようにヘアバンドも作ってみました。

    120113_130914.jpg 120113_130951.jpg
    ブラックウォッチは試作だったのですが、手軽で簡単で可愛かったのでぼうず行きです。
     縦40cm×横52cmでつくりました。
    私がつけるとちょっと小さい気がしたので、ノルディック柄は縦40cm×横55cmぐらいで作りました。
    あまり変わらなかった(笑)

    120113_131020.jpg
    ヘアバンドは本当にシュシュと同じサイズで、たしか10cm×55cmぐらいで作ったはず。

    50cm生地でネックウォーマ用に40×55取って残った部分をそのまま全部使ったので10×55で合ってると思います。
    こんな風に使うと生地に無駄なし(笑)

    これ本当に簡単ですよ。
    ただこれらを作るときは絶対に生地の向きを確認してくださいね。

    横が伸びる向きです。
    じゃないと頭入らなくなっちゃいますから^^;

    早速今日三人で自転車で買い物行く時使いました。
    ぼうずもお気に入りで。小ぼうずには市販で持っていたものを使い。
    以前作ったフリース帽子をかぶり、完全防備で出かけました!

    子供たちにマフラーってちょっと邪魔だけど、ネックウォーマーなら簡単便利ですね♪

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ


    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    どでかリボンのバック

    この間デパートでブラブラしている時に大きなリボンが印象的なバックを何個か見つけ、
    なんとなく観察したら出来そうな気がしたので、ちょっと作ってみることに。

    で、出来たのがこちら ↓ 
    120110_150611.jpg 120110_150728.jpg
    120110_150825.jpg

     前・後ろ・横とこんな感じで。
    取り合えず試作なので、難しい形にすると失敗しそうだったので、単純な外マチバック。

    中心より少し上にゴムを通して口を搾る形にして、正面に大きなリボンをくっつけました。

    120110_151124.jpg 120110_151201.jpg
    中はこんな感じ。
    ゴムで絞っているので特に止め具はつけずそのまま。

    小さく見えますが、マチをしっかりとってあるのでこんなのが入ります。

    サイズは大まかですが、 横20×縦23×マチ10 って感じ。

    思っていたより可愛く出来た~♪
    これでも十分ですが、やっぱりもうちょっと丸みがある方がもっと可愛いかなぁ。 

    そしてリボンの形も違うほうがいいかなぁ。
    本当リボンだけはとにかく悩んだ。

    もっとパリッとさせるか、くしゃっとさせるか、丸みを持たせるか、綿でも入れて膨らませるか…
    もうちょっと試行錯誤するかなぁ。

    でも簡単にしたかったので単純に作ったのですが、本当に簡単だった。(変な日本語)
    直線縫いしかないし、生地2種類だけで余計な福資材必要ないし。(あ、ゴムは必要)

    女の子うけしそうだなぁ。
    どうでしょうかね?

    作り方載せてみましょうかね?

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
    にほんブログ村 ランキングポチッと
    & 拍手お願いします♪


    Instagram始めました!

    拍手[1回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
    ハンドメイド活動
    現在オーダー受注数
    2 点 

    Instagram

    minne
     フリーマーケットサイト
     クリエイターズギャラリー
      ネット販売中です♪

    Twitter

    tweet
    Profile
    Admin / Write



     となみ(ママ)
    ブログ管理人。二人の男の子の母。専業主婦。
    熱しやすく冷めやすく、 面倒臭い事が嫌いでわりといい加減なO型。
    ハンドメイドが趣味。

    CLOCK
    いくつ?
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ

    ブログ内検索
    最新CM
    [08/15 医療系への就職]
    [01/26 となみ]
    [01/25 ハナ]
    [11/02 となみ]
    [11/02 ako]
    最新TB
    バーコード
    AdSense
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]