忍者ブログ
日記のようなひとり言。 子供の事だったり ハンドメイドの事だったり。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    A4ファイルの入る長四角トート

    実家にお泊りに行ってました^^
    そして母にリクエストされていたバックをプレゼントして来ました♪

    本当はもうちょっと大きく作るつもりだったのですが、メインの柄がどうしてもこれ以上取れなかったのでこの大きさに。
    母の日の時のプレゼント品は全てこの生地&合皮で作ったので、揃えたかったのです^^


    120817_154324.jpg

    うねうねごろごろさんの所の別マチトートの作り方を参考に。


    120817_154355.jpg

    別マチ部分は合皮です。


    120817_154446.jpg

    後ろにファスナーポケット(最近凝ってるwww)


    120817_154607.jpg

    中にもポケット。
    そしてA4ファイルがスポット入ります。

    サイズ測るの忘れましたがw
    多分 横約25cm × 縦約32cm × マチ8cm ぐらいなはず。

    持ち手は肩にかけられるように長めの50cmです。

    シンプルだけど、これは結構使い勝手がよさそうなので、量産しようかと目論見中w

    ただ、マチを10cmにしようと思っていたのに、10cmで裁断(縫い代忘れて)しまったのでプレゼント品はこんな感じですがw
    量産するときは10cmマチにしようかな^^

    ただ、母から重いの入れると底が飛び出る……との意見を頂いたので、内布と同じ柄で底板を作ったほうがいいかなぁと思案中。

    せっかく作るならニーズに応えられるような物じゃないとね^^




    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    PR
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    お裁縫セット全員集合。

    マカロンメジャー&ペットボトルのふたピンクッションのお裁縫セット全員集合でございます。

    ってまだ待ち針は作ってないのですが……。


    120816_091407.jpg

    ブルー^^

    120816_091433.jpg

    グリーン^^

    120816_091505.jpg

    ワインレッドw

    120816_091628.jpg

    ブラック^^

    で、前のレッドを合わせれば……

    120816_091853.jpg

    120816_091827.jpg

    お裁縫レンジャーの完成だ!w

    一応表がドット柄。裏が花柄で揃えてみました^^

    可愛い~(自己満足www)

    後プラスチックの持ち手部分はどうするか考え中。
    このままカラープラスチックのままでも可愛いよなぁとも思うけど、やっぱりちょっと寂しいような気がするしなぁ。

    このまま無理やりチャームでもつけてみようかなぁ。



    Instagram始めました!

    拍手[1回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    生地大量買い。だって安かったんだもん。

    本日3回目www

    近くのイオンの手芸屋さんが今端切れ半額セールをしてましてね。
    ついつい見ちゃうと買っちゃうわけですよw

    だって安いんだもん。半額だよ? 半額!!

    120816_113816.jpg

    一番上の水色の生地は、KOKKAの*Trefle*と言う生地で、1m500円だったので250円。
    次の花柄が一番気に入って、高橋恵美子さんデザインFabric Harmonyと言う生地で、1m400円(これでも安い)のに、200円。

    他にもルシアンのLondon Smileなんかがあって、合計6.6mで1760円。
    10cm27円計算ですよー!

    超ホクホクで帰宅^^
    でも買いすぎたかなぁ……

    しかも、上記にあげた生地って……商用禁止生地?
    イベント不可?

    Fabric Harmony以外は大丈夫なのかなぁ?
    なんかさぁ、こう言うのって本当難しくて分からん。

    ミミ部分に何も記載なくても駄目な場合もあるって……
    じゃぁこうやって端切れで買ってきてしまうともうどれがOKでどれがNGか分からないですよね……。

    あぁー、難しい。どうすりゃいいねん?




    Instagram始めました!

    拍手[1回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    取り合えずスカート二つ。

    お友達から生地を頂き、

    120725_163612.jpg

    黒白千鳥格子柄のウール・グレーのウール・ピンクストライプ。
    ばぁばが何か作ろうと買って、結局作るのを止めたのでくれたのですが……なんか高そうww

    出来たらなんか作って~と言われたのでちょっと作ってみました。

    120816_091201.jpg

    スカートなんてね、作ったことなかったのですが。
    2段ギャザースカートを作ってみました。
    (参考サイトはこちら → さっさとソーイングさん

    本当はもっとヒラヒラフリフリな感じで作って見たかったのですが!w
    残念ながらお友達も子供の姉妹もシンプル好きなので、あえて何もしませんでした。

    小学3年生のお姉ちゃんと小学1年生の妹。
    多少サイズを変えたのですが、生地が少なくて無理やり二つ作ったのであんまり違いがなかったwww


    120816_091227.jpg

    一応違いとしてポケットの花柄の色。
    今回初めて袋ポケットを作ったのですが、思ったより簡単だった^^

    それプラス正面が分かるように正面に色違いのボタンでも縫いつけようかなぁと思ってます。
    ポケットは片方しかつけなかったので、左利きのお姉ちゃんにはポケットが左に来るように。
    右利きの妹ちゃんには右に来るようにボタンを付ければきっと分かりやすいはず。


    残りのウール生地は悩み中。
    パンツでも作ろうかなぁと思いながら、そこはもう一人年少の男の子がいるので、その子にも何か作ってあげないといじけそうw

    でもそんなに作れるかなぁ……?



    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    移動ポケット作ってみた。

    よく移動ポケットなんて呼ばれているティッシュ&ハンカチケースを作ってみた。

    120816_091029.jpg

    後ろのくっつけられる(クリップなかったので)安全ピン。


    120816_091039.jpg

    開くとティッシュ取り出し口があって。


    120816_091113.jpg

    このスペースにハンカチを入れられる。と言うもの。
    小学生なんかがポケットがなくてもティッシュハンカチを持ち運べるように、と使ってる。

    作り方もすっごく簡単で、仕組みに慣れちゃえばあっという間。

    ただねぇ、接着芯をつけてないし、蓋部分がなんか心許無い。
    マジックテープで開け閉めするようにしたんだけど……マジックテープが強かったのね、なんか微妙。

    これを小学校のバザー用に寄付しようかなぁって思ってたんだけど……どうしようかなぁ。
    ってイベント品じゃないんかい!www


    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    気を新たに。

    11月のハンドメイドのイベント出店に応募してみました。
    ずっと悩んでたんですけど、ブースが残りわずかになって来たのを拝見して決めました。

    本当はお友達二人と一緒にと思っていたのですが、今夏休みだし。
    具体的な話を進めていないので、一から決めて行くとなると大変かなぁ? と思い、今回は自分で飛び込むことに。

    初めてなのでどんな感じに出来るかわかりませんが、自分で出来るだけ頑張って、お友達には委託みたいな感じで何個か出してもらえたらなぁと思ってます^^

    在庫がないから、とか。出来るかわからないから、とかを理由に今回見送った所で、じゃぁいつ参加出来るようになるんだって話だからねw
    だったら取り合えず飛び込んでみようって思ったわけです。

    初めてなんだから上手くできなくても仕方ない。って開き直っちゃえばどうにかなる気がするしwww

    でも商品が少なすぎるってのは避けたいので、これから目指せイベント用の品一日最低一品!
    11月3日開催なので、丸2ヶ月あると考えて、一日一品作れば最低でも60個。

    大物も作ってそのぐらいあればなんとか見れるかな??


    最近自分用とかプレゼント用とか小学校用とかばっかり作っていたので、これからはイベント用頑張ります!
    そしてこれから作ったイベント用品はカウントしてきますよ~。

    うし。頑張るべ~♪
    ってまだ確認メールも届いてないんですけどねwww

    しっかり決まったらしっかり告知しますので、近くにお住みの方は是非www





    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    再びただいまです。

    昨日の夜帰ってきました^^

    心配していた植木達も大丈夫で一安心。
    やっぱりちゃんとした準備が必要なのねぇ~と再認識。

    9日は結局ソレイユの丘と言う所に行って来ました。
    やっぱりじぃじ・ばぁばいるのに、海だのプールだのはちょっと楽しめないかなぁと思い。

    ゴーカートとかがあったり、ちょっとした動物がいたり、遊具があったり、水遊びが出来たり。
    子供達は水着持参でじゃぶじゃぶ^^

    水中宝探しイベントと言うのに参加してきました。
    池の中にキラキラアクリル細工がいっぱい入ってて、それをカップに集めると言うのイベントで。
    その中に当たりがあって、それを見つけると乗り物の無料券と交換できます。

    参加費500円で、乗り物代は高いと600円なので、子供達には是が非ともゲットして欲しかったのですがw
    残念。かなり粘ったんだけどねぇ。

    もうないから終わりにしなよ~と上がった後に係りのお兄さんが当たりのアクリル細工(透明のタツノオトシゴ)を二つぐらい投げ入れて……まだ残っていた子達がゲットしたーーー! と騒いでました(T_T)

    なんて間の悪いw 本当に後もうちょっとだけ入ってたら、もっとドキドキが味わえたのにwww


    後はなんかゴーカート乗ったり、ヤギとかにえさ上げたり、中国雑技団の大道芸見たりして来ました。
    楽しかったけどねぇ。なんか目一杯って感じではなくて、子供達はずいぶん不満そうでしたw

    なんかじぃじ・ばぁばがもう疲れたから帰るよ~となってしまい……。
    最後に公園内を一周するチューチュートレイン(汽車の形したバス)に乗って終わりにしようと(私と子供達)は思っていたのですが、それもダメだしされてしまいグズグズw

    お疲れ様でしたwwww

    この先愚痴っぽくなりそうなので、隠しますw





    Instagram始めました!

    拍手[0回]

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

    [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
    ハンドメイド活動
    現在オーダー受注数
    2 点 

    Instagram

    minne
     フリーマーケットサイト
     クリエイターズギャラリー
      ネット販売中です♪

    Twitter

    tweet
    Profile
    Admin / Write



     となみ(ママ)
    ブログ管理人。二人の男の子の母。専業主婦。
    熱しやすく冷めやすく、 面倒臭い事が嫌いでわりといい加減なO型。
    ハンドメイドが趣味。

    CLOCK
    いくつ?
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ

    ブログ内検索
    最新CM
    [08/15 医療系への就職]
    [01/26 となみ]
    [01/25 ハナ]
    [11/02 となみ]
    [11/02 ako]
    最新TB
    バーコード
    AdSense
    アクセス解析


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]